いわきFCパークに行ってきた!!

いわきFC

こんばんは!

いわきのワードプレス屋さん、松本です。ホームページ作ったり教えたりしています。

 

いわきFCを知っているだろうか

突然だが、あなたは、今年2017年初夏、全国のサッカーファンを騒然とさせたチームをご存じだろうか。

 

その名も

 

 

 

 

いわきFC

いわきFCオフィシャルサイトはこちら

 

 

 

天皇杯初出場ながら、J1のコンサドーレ札幌を下したことでちょっと有名になった、いわきがちょっと、いや結構誇るサッカーチームである。

 

この2チームの状況がどれだけ違うって、こんな具合である。

画像はJFL公式サイト様からの引用です。

 

コンサドーレ札幌は、今年2017年時点でJ1所属チームである。日本のサッカーリーグの頂点で戦っている。

いわきFCは、福島県1部リーグにいる。つまり都道府県リーグである。

 

 

図解するとこうである。

元の画像はJFLの公式サイト様からの引用です。

 

 

リーグの1番下の方で頑張っていた、発足して数年の、まだまだ無名に等しかったチームが、日本サッカーリーグの頂点J1のチームに勝ったのだ。

しかも5-2で。

 

 

サッカーファン、驚愕である。

Twitter大荒れである。

サッカーファンというわけでもない、私のようないわき市民は、なんとなくびっくりした。

サッカーファンに殴られそうである。

 

このいわきが誇るサッカーチーム、いわきFCが運営する、いわきFCパークに行ってきたぞ!!

 

いわきFCパークって何

いわきFCパークとは、2017年7月にオープンしたばかりの、日本初!商業施設併設型のサッカーチームのクラブハウスである。

 

何しろ日本初

日本初なんていう響きには、いわき市民には新鮮すぎる。

なじみが無さすぎる。

 

 

私にもなじまないのでかみ砕いて言うと、「お店とか飲食店とかあるサッカーチームの拠点」である。

いわきFCパーク概要

〒972-8322
福島県いわき市常磐上湯長谷町釜ノ前 1-1いわきFCパーク

0246-43-2677

受付時間10:00~19:00

駐車場は200台!

いわきFCパークオフィシャルサイト

 

いわきFCパークに行ってきた

常磐道、いわき湯本ICからは車で5分。

日本が誇るハワイ、っていうことにしておくスパリゾートハワイアンズからもほど近い。

 

こちらはいわきFCを実質運営する、株式会社ドームの物流センターである、ドームいわきベース。

株式会社ドームは、アンダーアーマーの日本総代理店である。らしい

ごめん全然詳しくない

 

いよいよ。

この赤い建物!!!

 

いわき市の形に、右上がりのライン。

いわきFCのロゴマークの付いたこの建物が、いわきFCパークのメイン施設。

 

飲食店と、トレーニング施設や英会話、アンダーアーマーのショップももちろん入っている。

高級車のお店がある理由はちょっと分からないけど

 

地域のサッカーを頑張る子供たちに施設を開放したり、育成に力を入れたりしているよう。

チームのスケジュールなんかも公開しているので、ファンには嬉しいかも。

 

スケジュールを公開。

 

 

自販機もいわきFC仕様!

 

充実の施設!!

人工芝のフィールドで、この日は地元の中学生が思いっきりプレー中。

 

トレーニングルームも、この日は市内中学生に貸し切り。

いろんな中学の子どもたちが、体力?身体能力?を測りながら、専門家のアドバイスを(多分)受けているよう。

 

 

トレーニングするでもなければ、サッカーするわけでもないが、この辺でお腹がすいた。

 

いわきFCパークで昼ご飯

今回入ったお店はこちら。

どう見てもクラフトビールがおいしそうなこのお店!!写真がぼけててすみません

改めて飲みに来たい…!!!

 

 

今回はビールを我慢して食事だけ。

パスタとピザを満喫!

 

いわきFCパークの細かいこだわり

これ!なんだか想像つくだろうか。

 

トイレの入り口の表示である。

アンダーアーマー着てる!!!

こだわりがすごい。

 

 

もしやと思って案内を見ると…

拡大!!!!

ちょこちょことこだわりがあって面白い。

 

いわきFC頑張れ!

いわきFCは、ただムキムキの身体にピチピチのユニフォームを着て、無尽蔵のスタミナをもって走るチームなだけではない。

「サッカーを、スポーツを通じて、いわき市を元気にしたい」という想いをもって活動する、地域密着のチームである。

 

 

 

毎年8月6日から3日間行われる、いわき市平の七夕祭り。

その最終日、8月8日はいわき踊りである。

JRいわき駅前を、「どんわっせ」の掛け声で踊りながら練り歩く。

 

 

 

そんな地元のお祭りに出るサッカーチームである。

本来なら出なくても何の問題もない祭りである。

選手もスタッフもやることがたくさんある中で、地元のお祭りに出てくれるチームって、かっこいい。

何がかっこいいって、地域を盛り上げようとするそのコンセプトである。

 

 

サッカーは分からないけど、応援したい!

いわきFC頑張れ!!

 

ワンダーファームに作られた、いわきFCの田んぼアート!!

 

ワンダーファーム記事はこちら

いわきの一押しスポット!ワンダーファームの魅力を全部伝えるよ!!

ワンダーファームでBBQ記事はこちら

ワンダーファームで手ぶらバーベキューしてきた

 

いわきFCパーク概要

〒972-8322
福島県いわき市常磐上湯長谷町釜ノ前 1-1いわきFCパーク

0246-43-2677

受付時間10:00~19:00

駐車場は200台!

いわきFCパークオフィシャルサイト