こんにちは!
私は2017年5月から、寳愛(タカラ アイ)さん主催の「ママキャリーサロン」にて技術サポートをさせて頂いています。
ご依頼いただいたサポートも、めでたく2年目に突入!!パチパチパチ!!!
とのことで、主催の寳愛さんに色々お聞きするとともに、これまでのサポートを振り返ってみます!
ママキャリーサロンとは?
ママキャリーサロンとは、子どもを持つママさんが、WordPressブログを軸に、自分らしく!収入を得ることを目標に頑張っているオンラインサロンです。
主催の愛さんは、ママキャリースクールという講座と、ママキャリーサロンというグループを運営していらっしゃいます。
スクールの受講生や卒業生はサロンに入っているので、愛さんのお客様へのサポートという形でお話をいただきました。
現在まで、サロンのメンバーからの「WordPress困った」「PC分からない」「ピンチ!」というお声に対してサポートさせて頂いています!!
主催の寳愛さんってどんな方??
寳愛さんは、とにかくパワフル!な行動力の方です。
ブログからも愛さんの半端ない行動力と、目標を達成する確かな実行力が伝わってきます。
最初、ブログを読んだだけの時には、パワフルなお母ちゃんタイプなのかな…?と思っていました。
しかし、お話してみたら本当にかわいらしい!ドキドキ…
ご本人の了承を得て、FaceBookページからプロフィール画像をお借りしました。
こんなにかわいらしくもパワフルな愛さんと、ワイワイ楽しみつつも努力を続けるママキャリーサロンのメンバーに、私も刺激を受けながらサポートさせて頂けて、とても幸せです!!
実際のサポートは?
これまでのサロンメンバーへのサポートの一部をご紹介!
◆cssを追記したらエラーが出ちゃった!!
→赤のエラーは重篤なエラーですが、黄色のエラーは軽微なものなのでそのままでも大丈夫。この場合はここのコードは消してしまって大丈夫です!
◆ブログカードみたいなのはどうやって作るの??
→Pz-LinkCardっていうプラグインがありますよ。ただ、お使いのテーマはブログカードがプラグインなしでも使えます。このショートコードを使いましょう!
◆WordPressログイン画面が出ない!
→(色々お聞きした結果)サーバーのログイン情報を頂いてこちらで解決!
◆ダッシュボードの左側メニューがアイコンだけになっちゃった!
→一番下の右向きの△押してみて下さい!!
◆3カラムで並べた画像の大きさがバラバラになっちゃった!
→最初にサイズを揃えてから3カラムにすると直りますよ!
◆PC画面で解説動画を撮るにはどうしたらいい??
→ZOOMのマイミーティングで、画面共有しながらレコーディングがおススメです!
◆アドセンスのコードを貼る<head>タグって何者…?
→お使いのテーマなら外観→カスタマイズのこの部分に貼ればOK!
などなど…
たくさんのご質問にお答えしながら、こちらも成長することができています。
ZOOMというオンライン通話システムで、メンバーさん達と相談会をした時の画像です。
上が愛さん、下は私です。
愛さんに聞いてみた!!
愛さんに改めて、色々お聞きすることに!!
よろしくお願いいたします!!!
1 サロンの技術サポートを私にお任せいただいた理由はなんですか?
今は、仕事面だけではなく人柄にも惚れこんでいます!
あと、美女なので存在自体が癒しです。
質問から遠ざかる回答でごめんなさい。
今でも覚えています!
深夜0時過ぎに始まったZOOMでのご依頼でした笑
ブログマーケッターの松原潤一さんに、私を紹介していただいたのが始まりでしたね。
2 ご依頼いただいてから1年ちょっと経過しましたが、サロンの実際の技術サポートの様子を見てどのように感じておられますか?
1:親切 2:丁寧 3:わかりやすい
3拍子揃っている美沙さんがいてくれて心強いです!!!
また、すぐに回答できない場合は
『調べるのでちょっと待っててくださいね』と必ず一言あるのが嬉しいです。
画面共有や動画、画面の切り抜きなどを使い全くの初心者さんでも納得できるまでサポートしてくださる姿が眩しすぎます。
たぶん神だと思います。
いつも、超初心者さんでも分かるように!と心がけているので、このお言葉はとても嬉しいです。
動画が分かりやすいか、画像が良いか、はたまたZOOMでつないでしまうのがよいか…これからも分かりやすさにこだわっていきます!
3 私も技術、知識的に完璧ではありませんが、現時点での私のサポートは、愛さんの欲しかったサービスを提供できていますか?
期待以上のサービスを提供していただき、とても満足しています。
メンバーさんからも『美沙さんがいてくれたから頑張れた。助かった。』とよく言われます。本当に最高です!
いつも相手を思いやったプロフェッショナルなお仕事をしていただけるので、私自身も勉強になります!!!
メンバーさんに喜んでいただけているとのこと、本当に良かったです。
時々お待たせしてしまうこともあり、私自身の反省点です。
ご質問を受けるお部屋を、こまめにパトロールするのが今後の課題です!
4 今後に対するご要望などありましたらお願いいたします。
私はコロコロといろんなことを試したくなるので、今後何か負担になる際には遠慮なく教えて下さい♡
5 松本へのメッセージ
こちらはお願いしていなかった項目です。愛さんよりありがたすぎるメッセージをいただきました。
奇しくもメッセージをいただいた日は私の誕生日…最高の誕生日プレゼントをありがとうございました。
流れるような毎日で
なかなか立ち止まって感謝の気持ちを伝えられていませんが
本当にいつもありがとうございます( ;∀;)♡
感謝の気持ちでいっぱいです!!!!!!!!!!
お客様のお声以外でも
わたしでできることなら
何でもご協力いたしますのでいつでも言ってくださいね( *´艸`)
ありがとうございます!!
「いつかは愛さんのいらっしゃる福岡に行くぞ!」と決めています。
そう、愛さんとは実際にお会いしたことがまだ一度もないのです。
福島と福岡。東北と九州です。
距離は遠く離れていますが、こちらこそ、良きパートナーとしてこれからもよろしくお願いします!!!
WordPressは難しい!楽しい!!
立ち上げがまず難しい、そして各種設定もまたややこしいWordPress。
ブログを更新するにも、「これどうしたらいいの!!??」が続出します。
でも、全くの制限なく自分だけのサイトが持てる喜び、収益につながる可能性、少しずつできることが増えていく喜び…
WordPressの可能性は無限大です。
「やってみよう!」と挑戦したけれども、早くも挫折しそう…
そんな「助けて!」をこれからもサポートしていきます!
ご依頼はこちらのフォームからお気軽にどうぞ。