プロフィールページをご覧いただきありがとうございます!
福島県いわき市で、WordPressによるサイト制作、WordPress全般のサポートなどをしております、松本美沙と申します。
略歴
福島県いわき市生まれ。進学を機に県外に出たのち、いわき市に戻ってきたUターン民です。
県立磐城女子高等学校卒
↓
早稲田大学人間科学部人間健康科学科卒
↓
明星大学通信教育課程修了
現在はどこにでもいる普通の2児の母です。
持っている資格
- 教員免許小学校2種
- 保育士
- 自動車運転免許
生い立ち
生誕
福島県いわき市にて生誕。3,700グラムオーバーの堂々たるビッグベビー。
「赤」ちゃんなのにデカすぎてもはや赤くなかったとの説。
小柄なお母さん、負担かけてごめんなさい。
子ども時代
4歳の時に「習いたい」と言って習い始めたというピアノが、先生が怖すぎるあまり「やめます」の一言すら言えない。
習いたいと言ったらしい過去の自分を恨む。
習字…続かない
スイミング…続かない
スポーツ少年団のバレーボール…続かない
飽きっぽさを遺憾なく発揮!!
そんな中で、部活に選んだ吹奏楽に熱中。
中学高校と吹奏楽に明け暮れる。
高校では女子高ならではのつつましさゼロ、むしろつつましさマイナスの環境の中、女子力を葬り去る。
打楽器は楽しくて楽しくて魅力に取りつかれるも、音大への進学は断念。
大学時代
親元を離れたい一心で、大学に奇跡の合格。
埼玉県所沢市の奥地で、地元いわきよりも暑く寒く雪が降りたぬきもいるという、想像もしていなかったキャンパスライフを送る。
吹奏楽を続けようとするも、応援部所属の吹奏楽団を見て、「応援したいわけじゃないしな…」とあっさり吹奏楽から離れる。
典型的な燃え尽き症候群で、単位を落としまくる大学生活。
よく4年で卒業できたな…と我ながら思う大学生活。
タガが外れ、大学行きたくない、寝てたい、引きこもってたい…と現在の素地を養う。
卒論はゼミ室にこっそり泊まって、カップヌードル(カレー味)を食べながら無理くり完成。
そんな大学生活で、楽しかったのがバレーボール。
サークル活動だったけれども、メンバーはバレー上級者で丁寧に教えてくれ、また試合を通してバレーボールの魅力を知る。
社会人1 ~教員になるまで~
母の病気などを経て、司書教諭になろうと教員免許取得を目指す。
大学卒業後、司書教諭に必要な教員免許を取得しようと別大学の通信制に籍を移す。
バイト代わりではないが、東京の公立小学校の支援員(資格のいらない支援職)に。
漢字や鉄棒や縄跳びの練習を一緒にするうちに、子どもたちの「できなかったことができるようになった瞬間の顔」の超ド級の眩しさに度肝を抜かれる。
いつの間にか担任をしたいと思うように。
5年生との全力ドッヂボールの末、強烈に尻もちをついた結果激烈にぎっくり腰になり、人生初の救急車のお世話になる。
その後1年は塾で働き、私立中学受験の指導や、高校受験を目指す中学生の指導をすることに。
社会人2 ~教員時代~
念願叶って…?小学校教員時代。
指導力はない。
経験もない。
ということで、
「休み時間に全力疾走で子どもたちと鬼ごっこする担任」の爆誕である。
当時担任していたのが3,4年生だったから、鬼ごっこと言えども三つ巴のちょっと高度なものを紹介した。
しかも、
「本気で遊んでこそかっこいいだろう!大人に手加減してもらって本当に嬉しいのか!?味方を助けに行ってこそこの遊びの醍醐味だ!!!」と怒るナゾの担任である。
何に怒ってるんだ。
小学生相手に鬼の形相で全力疾走する担任である。
お前の方が怖いわ。
数年後にお会いした当時の校長先生には、「松本は鬼ごっこをしているイメージしかない」とまで言われた。
未熟だけど授業も一生懸命しましたけどね!
※当時の保護者様には感謝しかありません。未熟でしかなかった私に、一切のクレームなく見守って下さいました。ありがとうございました。
結婚を機に居住を移すことをきっかけに、小学校の先生を辞めました。
社会人3 ~教員を辞めてから~
地元に帰って結婚しようと決め、手続きが終わった上での東日本大震災。
混乱の中でしたが、地元でも1年間小学校の常勤講師をしました。
その後、子どもを育てる中で「できるなら家で働きたい…」との思いが起こり。
今は7歳5歳の2人の子どもを育てる母親です。
「やりたいことは全部やる」をモットーに、やってみたいことには挑戦しています。
家事が苦手であまり好きではないという、なんとも主婦に向かない人間です…
今までご依頼いただいたお仕事
・イベント開催に関わる裏方のあれこれ←NEW!
・WordPress立ち上げ及び、Webマーケティング
・WordPress運用のサポート
・WordPressカスタマイズのご相談
・WordPressの使い方やカスタマイズ、SEOについてのコンサルティング
・SEOセミナー
・PC相談(Excel、PowerPoint、Word)
プログラミングを猛烈に勉強中です。
愛して止まないもの
管理人松本の好きなものです。
・吹奏楽(打楽器をたたきます)
・バレーボール
・内村光良さん(20年前から好きです)
・ボルダリング(超初心者)
・マンガ(スラムダンク、黒子のバスケ、あひるの空はじめバスケ漫画好き、少女漫画も多数読みます)
・インターネット(歴20年です)
・麺類(うどん、ラーメン、パスタなんでも)
こんな私の送る当サイトですが、お読み頂けましたら嬉しいです!